ブログ PR

ロックボーカリストのボイトレ注意点【メールのやりとり】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、
とあるロック・ブルースシンガーからボイトレをしたいという旨のメッセージを頂きまして。
バンド活動をされてて、聴く人を圧倒する声量、味をお持ちのTさんです。

その時のメールのやり取り、
人によってはいい情報かも?って思ったので、
そのまま記事にしてみました。

ボイトレをしたい動機を聞く

Tさん

こんにちは。
Youki君は歌教えてるんだよね?

実は鍛えたくて。
Iさん(某ピアニスト)に相談したら、Youki君がいいんじゃない?と聞いたので。

ちゃんとした喉の使い方がしたくて。

お疲れ様です。
はい、ボイストレーナーとしてボイストレーニングを仕事にしてます!

先日のイベントでお聞きした時にTさんの歌のスタイルと発声のやり方はもう確立されてる感じがしました。
特にボイトレは必要ないのでは?と思うのですが、何か現状に問題があるんですか?

Tさん

①音域を広げたい
②ピッチをちゃんとしたい
③声の伸びが衰えてきたような…

という感じ。
喉をちゃんと使えてないんじゃないか?と思ってね。

発声のしくみを説明

一番分かりやすい説明って、
その人が知ってるものやスポーツに置き換えて話すことだと思います。
Tさんはギターも弾かれるので今回はギターに例えてます。

音程の出し方って、どのパターンを使ってるかって人によって色々で。

ギターで例えるなら、Aの音を出すのに

①6弦の5Fを弾く
②6弦のペグを閉めまくって音程上げて開放で弾く
③5弦の開放弦を弾く
④4弦を強引にゆるめて開放弦で弾く

一つの音程出すにも色々パターンがあるみたいな。
音楽に決まりはないからどれもありみたいな。

んで、
Tさんの声の出し方は大量の息を声帯(ギターでいうとこの弦)にぶつけて振動させるパターンです。

そのパターンの長所は、

  •  爆発的な声量が出る
  • しゃがれた感じの味がある声が出る
  • ロックと相性がいい

ただその代償として短所があります。

  • 小さく高音が出せない
  • 裏声が出にくい
  • 疲れやすい
  • ピッチが不安定
  • 声が年々変化していく

ボイトレはメリットだけじゃない

Tさんの希望を叶えようとすると、
まず息を減らして(つまり小さく出す)、音を鳴らす訓練をしてく流れになります。

ただ、それはTさんの発声スタイルには辛い訓練になると思うのですが…

長所の分の代償だと思うので今のままでいいのではないでしょうか?

Tさん

なるほど。
出来れば今より少し緩めて似たような感じで歌いたいのよね。
その分、音域を広めにとれるものかな?

今はネットとかを見て喉を広げて痛めないような歌い方の練習をしてるんだけど、それが正しいか分からなくて。

脱力による裏返りや歌いにくさもある

息ってのは、ギターでいうとこの右手みたいなものです。
弦が弛んでると右手で強引に弾くしか振動させられないじゃないですか。

多分Tさんの喉の中にある声帯も同じで、しっかり張られてなくてたるんだ状態になってるのでは?と思います。
だから息を多めに送って振動数を稼いでるんだろうなぁって予想です。

なので、声帯を引っ張ってテンションを作る筋肉(ペグみたいなもの)を刺激してあげて動くようになれば、理論上はもっと省エネで、ピッチも安定した音を作り出すことは可能です。

ただ、音域をどちらにイメージされてるかにもよりますけど、この方法をやろうとすると序盤(数ヶ月から1年)は、むしろ音域は狭くなります。

あと裏返りやすくなり、歌ってて勝手悪くなります。

Tさん

)゚0゚( ヒィィ

なるほど。じゃあ活動しつつってのはリスク込みってことになるなー。

張り上げタイプのボイトレはデリケート

はい。
だからバンド活動されてる方がボイストレーニングしたいと言われる時は最初にしっかり説明しています。

長年続けてきたフォームを変えるようなものなので矯正してる段階はかなり苦痛だと思います。
特にロックの方が嫌がるような弱々しい声ばかり使うことになるので、ストレスだと思います笑

というわけで、このスタイルのままでボイトレなんてしなくていいのでは?が僕の見解です!
ロックの歌手って年々声が出なくなる人がほとんどで、それがロックだ!みたいなところもありますし(笑)

安定した高音は長期間の練習

Tさん

もう50前なので声を張らずに歌う方法をとった方がいいのかな?
正直、衰えたくはなくて…

うーん、そこはスタイルなので何とも言えないです…

Tさん

そうよね。それもあるけど劣化したくない。
ずっと今が全盛期と言いたい!

地道な練習耐え得る忍耐力があれば、勝手悪さを越えた先にもっと楽で安定した声はあります!

兎にも角にも忍耐力かなぁ…と笑

Tさん

に、忍耐ね…( ;゚³゚)
来年、レコーディングをしようと企んでたので、もうちょっと考えてみるわ。
ゴメンね、忙しいのに。

いえいえ!こちらこそお役に立てずすみませんでした!

最後に

以上です。

実際は声を聞いて、
内喉頭筋のバランスや、
外喉頭筋の引っ張り度、
呼気を送る量を調べた上じゃないとホントのところは分からないのですが。

あっ、ちなみに、
「ロックボーカリストはボイトレしない方がいい」ってことが言いたいわけじゃないですからね?

僕は、した方がいいという意見です!

ABOUT ME
Youki
YOU VOICE LABOの代表。 おかげさまで予約の取れないボイストレーナーをやってます。