ブログ PR

99%の「音痴」は直るから大丈夫。結局一番オススメな直し方と原因

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

友達、家族から音痴と言われて、歌うのが怖い。
音痴は治りますか?

こんな切実な悩みを抱えてレッスンに見える方は多いです。

歌が上手い人からすればカラオケは楽しいでしょうが、
苦手な人からすれば恐怖ですからね。

今までに、
イントロの音楽が流れると緊張する、
マイクを持つと手が震える、
マイクを見るだけで怖い、

という方を多く見てきました。

今回は、
色んな方を見てきた結果、僕が思うことをまとめました。

音痴の原因と治し方

最初に結論を言うと、
「人に教えてもらう」
のが一番です。

いろんな方を見てきた結果、
これが一番、時間も労力も安くつく最短の方法です。

もちろん、
誰に教えてもらうか?
によって、スピードやお金がかかったりもするのですが、
自分以外の誰かに助けてもらうのが一番です。

これが、
何千人と見てきて、色んな方の相談に乗ってきた僕の結論。

音痴の人はいない

というか、
僕は音痴の人に会ったことがありません。

もちろん、
「自分、音痴なんです」
って言われる人には相当な数会ったきましたよ。

でも、
その方々の歌を聞かせてもらっても、
ただ原因があるだけで、
それに対して処方を行えば全員良くなるんですよね。

だから、
音痴な人はいないってのが僕の持論です。

ちなみにこのイントネーションを聞き分けれますか?

「橋」
「箸」

これが聞き分けれるのであれば、
音痴とは言えないと思います、僕は。

音痴の原因は?

では、音痴の原因は?

と言うと、
僕は9割は発声が原因と考えてます。

音程が上手に取れない人は、
喉の中にある声帯の伸び縮みがうまくコントロール出来ません。

耳で聞いた音を、
体でうまく再現出来ないんですよね。

小さい頃に機会が少なかった、
喜怒哀楽が少なくて単調に喋る、
話す回数が少ない、

とかで、
使われてないことで、必要な部分が衰えちゃったり、そもそも使い方を忘れたりしちゃってます。

専門的に言うと、

  • 裏声系の衰え
  • 地声系と裏声系のバランスの崩れ
  • 外喉頭筋の衰え
  • 神経回路の衰え

あと、リズム感が原因のケースもありますが、
まずは発声問題が9割です。

【裏声系の筋肉】歌うために必須の「前筋・後筋」の役割と鍛える方法地声・裏声ってワードは誰でも知ってると思います。 でも、 実際に喉の中でどんな筋肉が働いてるか? を知ってる方は少ないかと。 ...
【地声系の筋肉】歌う時に大事な「閉鎖筋・内筋・外筋」の役割と鍛え方地声ってワードは誰でも知ってると思います。 でも、 実際に喉の中でどんな筋肉が働いてるか? を知ってる方は少ないかと。 ...
【内喉頭筋】歌うために必要な「喉の中の筋肉」を分かりやすく解説闇雲にボイトレするより、 発声のしくみや、思うように歌えない原因を分かってる方が練習の効率がいいです。 モチベーションも続きます。 ...
【外喉頭筋】歌うために必要な「喉頭を吊る筋肉」を分かりやすく解説前回、 喉というお家の中に地声、裏声の2つの筋肉が同棲していて、この2つの協力によって歌が作られるという話をしました。 http...

音痴の治し方は?

定番の方法①は、
「裏声を使うこと」です。

具体的な方法はググってもらえば色々出てくるでしょうから、
そんなに言及しませんが、僕のオススメは「裏声吸気発声」「純粋な裏声」「地声呼気ー裏声吸気の交互」とかかな。

定番の方法②は、
「鍵盤を使って音程を取る」です。

メロディーを1音ずつ弾いて声に出すのがオススメです。
めんどくさいし大変ですが、これが一番効果的だと思います。

ちなみに僕はこのミニ鍵盤を使ってます。
電池で動くし、見た目も可愛いので。

ただ、
この定番の方法二つに関しても難しく感じませんか?

まずそもそも裏声が出ない人がほとんどでしょうし、
鍵盤に関してもどの音を弾けばいいかも分からないでしょうし、
自分の出してる声が合ってるか、間違ってるのかが分からない方がほとんどだと思います。

だからこそ、
結局「人に教えてもらう」のが一番です。

確かに、ブログやYoutubeで情報はたくさんあります。
無料で。

ただ、
人に教えてもらう方が情報を探す時間も省けて、
悩む時間も少なくて済みますし、
自分でやるよりも効果も早く出ます。

精神衛生的にも、その方法が一番いいと僕は考えます。

ABOUT ME
Youki
YOU VOICE LABOの代表。 おかげさまで予約の取れないボイストレーナーをやってます。